-
美容サロンのホームページで閲覧の多い箇所は?
美容サロンのお客様のホームページにおいて、アクセス解析を行い、どのように改善していけば良いかという提案をさせて頂いております。
その中で、ホームページに訪問される方が、多く見るページがあります。それはどこか?
つまり、そこがご新規になり得る方(見込み客)が気になっているポイントかと思います。
【第1位】トップページ
ここが一番良く見られるのは言うまでもないかと思います。トップページは、どのような雰囲気のお店なのかという、いわゆる「お店の顔」みたいなものです。
逆に言えば、ここがしっかりしていないと、見込み客を逃す事になります。
【第2位】メニュー
初めて入るお客様にとって、どのくらいの料金なのか、カット・カラー・パーマだけでなく、どのようなサービスがあるかなど気になります。
【第3位】スタッフ
料金やサービスなどのメニューページに次いで多いのは、スタッフ紹介のページです。
どのようなスタイリストがいるのか等、初めて入ろうかと迷っているお客様にとっては、非常に重要な事です。
アクセスの多いページ1〜3位まで挙げてみました。
新規で入ろうとするお客様は、やはり「不安」がつきもので、いろいろと調べます。
「料金はいくらだろうか?」
「どんなサービスがあるだろうか?」
「どんなスタイリストがいるのだろうか?」
その不安を、ホームページで取り除く事が大切になります。
ただ単純に「カッコイイ」デザインだけのホームページではなく、初めて見る人にとって「わかりやすい・明確」という事をコンセプトにして制作すると、予約につながるようなホームページになっていきます。